とこもと行政書士事務所

お問い合わせ  TEL:072-338-0309

HOME   業務詳細   実績   料金表   事務所概要   無料相談

 福祉事業、建設関連事業専門
   許可・登録申請、変更届、入札参加資格

取扱件数700件以上!(福祉250件以上、建設関連290件以上)

貴社の最良を考え、提案する行政書士事務所

事業成功の鍵は法令をいかに熟知し、理解しているかにかかっています。
法令…法律、施行令、施行規則、告示、解釈通知、条例…
これら法令を徹底して調査・分析するからこそ、提供できるサービスがあります。
役所はこちらの申請に対して、「Yes」「No」でしか答えてくれません。
自分で考えても、ネットで調べても、それは本当にあなたの状況に適した回答でしょうか。
当事務所は、わからないことは「わからない」と応えます。
でも、それだけで終わらない。次の手を考え、最良の方法を提案し続けます。
だからこそ、事業の開始、拡大、縮小、整理…さまざまな場面でサポートできる事務所です。



   
 障害福祉サービス事業
 
>>詳しくはこちら
   障害児通所支援事業
 
>>詳しくはこちら
   その他
 
>>詳しくはこちら


   
 建設業
 >>詳しくはこちら
   建設コンサルタント・測量
 >>詳しくはこちら
   入札参加資格審査申請
 >>詳しくはこちら


 新着情報
2025.5.29 【新着】…New!
note記事を投稿しました。→個別サポート加算Ⅰの取得要件と運用上のポイント

2025.5.28 【新着】…
New!
note記事を投稿しました。→経営力強化に直結!建設コンサルタントのための補助金活用術

2025.5.27 【新着】…
New!
note記事を投稿しました。→どんな人が常勤役員として認められる?~該当するパターンを解説~

2025.5.26 【新着】…
New!
note記事を投稿しました。→専門的支援実施加算とは?障害児通所支援事業所が知っておくべきポイント

2025.5.25 【新着】…
New!
note記事を投稿しました。→建設コンサルタントの業種選び、間違えるとどうなる?

2025.5.24 【新着】…
New!
処遇改善加算に関するページを追加しました。→処遇改善加算(令和6年6月以降の新制度)

2025.5.24 【新着】…
New!
note記事を投稿しました。→法人設立と建設業許可、どちらを先にすべきか問題に答えます

2025.5.23 【新着】…
New!
note記事を投稿しました。→営業時間とサービス提供時間、どう決める?






【ご案内】
  ▷HOME
  ▷業務詳細
  ▷実績
  ▷料金表
  ▷事務所概要
  ▷無料相談 
【主要業務】
 ▷障害福祉サービス事業
 ▷障害児通所支援事業 
 ▷建設業
 ▷建設コンサルタント・測量業


【その他】
  ▷一般貨物、風俗営業 他多数
【とこもと行政書士事務所】
 無料相談窓口
 TEL:072-338-0309

  電話は月~土:8時~20時 / 日・祝対応可

 office(アット)tokomoto-w.com
  
メールは24時間対応

Copyright(C)2019 とこもと行政書士事務所 All Rights Reserved